中3の不登校児が直面する問題は進路だけじゃありません。
この記事では卒アル問題について書いています。
昨日、今日と2日間かけて、卒業アルバムの撮影でした。
そう、中3なので、卒業アルバム問題が出てきたんです。
どうしよう・・・ですね。
写真は主に集合写真(クラスごと)、個人写真、部活等の写真とあります。
部活は写らなくていい。休部状態です。
不登校のきっかけとなったのが部活だしね。
集合写真は、「来れたら来て。」と担任に言われました。
できれば写った方がいいけれど、無理しなくていい。
一瞬、別枠で上の方に載っちゃうの?って思ったけど、そうじゃないみたい。
昔はアルバムでいましたよね。不登校だと一目でわかってしまう。
あれは避けたいと思いました。
集合写真は行かなきゃ写らないだけです。
ぱっと見はわからない。40人弱います。
あとから人数を数えたら、あれ?って気づくぐらいかな。
みんなと一緒の空間にいないと撮影できないんだから難しいです。
去年の今頃だったら・・・野外活動の集合写真があります。
大勢の人が怖いんだから、集合写真はしばらく無理だと思う。
問題は個人写真です。空白にもできない。
不登校となった今、卒業アルバムが良い思い出になるとは思えない。
クラスの子、うちの子と一度も会っていない子もたくさん。
卒業アルバムって、きっと高価なんだろうなぁ。
そんなのいらないって思ってしまうけれど、そうはいかない。
できればスルーしたいよ。でも、そうはいかない。
担任から、3つの提案がありました。
選択肢1
なんとかして撮影時間に来る。無理だと思うけどって言ってました。
うん、そうだね( ̄▽ ̄;)
選択肢2
みんなが撮影した後に別室で撮る。不登校枠ですね。
小さな部屋が今年できたそうな。
そこにカメラマンさんを呼んでくれる。
背景が違ってくるけど、今の時代 それぐらいは加工できる?
選択肢3
学校指定の写真館に直接行って撮影。予約してから行く。
選択肢1は無理。それができたら、集合写真も撮れるし、学校に行ける。
選択肢3は知らない場所と人に囲まれ 余計に緊張する。
私は運転が苦手だから、その写真館まで行けるかどうか。
考えて、娘と私は選択肢2を選びました。
さくっと同じ日に終わらせる。
こういう時は、一番負担の少ない方法を選択します。
もちろん、子供にとって。
当日、給食の頃に担任から電話があって、指定の時間に登校することに。
久しぶりの制服姿です。大きくなったなぁと改めて思う。
私の身長より高いんだものね。体重は私よりかなり少ない(-_-;)
また、制服姿を見れると思っていなくて、なんか嬉しい。
そんな母の気持ちとは裏腹に、娘の表情は超暗い(-_-;)
なんだかんだと言って不機嫌になっていった。
突然、部活の用意を始めたり。え??って感じでした。
鼻が赤いのが気になるって言ったので、私のコンシーラーを薄く塗り目立たなくした。
車の中では怒ったり、泣いたり。とても不安定。
そんな状態で撮影ができるんだろうか。
行きたくないなら、今日はやめよう。
別の日に写真館でもいいよって声をかけた。
でも、今日にするって本人が言うので、ギリギリに学校へ。
久しぶりの早い時間の学校。生徒達は まだいました。
まず、それが嫌だよね。
一人で玄関から入っていき、15分ぐらいで戻ってきました。
時間としては あっという間です。
たったこれだけのことなんだけど、とても勇気がいるんです。
学年主任の先生が対応してくれました。
笑顔がうまく作れず、何度も撮りなおしたって。
「笑顔苦手?」って先生に聞かれたそうな。
私も苦手です。笑顔って作るものじゃないよね。
モデルやアイドルってすごいと思うわ。
不登校児がなんとか勇気を振り絞って学校に行ってる。
笑顔でって言われても難しいよね。
お友達と遊んでる時は自然な可愛い笑顔だよ~(*´▽`*)親ばか
うまく笑えていない。きっと、変な顔で写ってる。
そう 娘は気にしていました。
よく頑張ったよ。おつかれさま。
美容院に行けないので、私が前髪だけ切りそろえました。
これも、ちょっと失敗?怒られちゃった(^▽^;)
この卒業アルバムを見た時、どう思うんだろう。
大人になってから、こんな時もあったねって見ることがあるのかな。
とりあえず、卒業アルバムの撮影はクリアしました。
先生の配慮に感謝です。ありがとうございました。
【追記】部活の集合写真には写りました。学年全体写真は欠席しました。