私は在宅で仕事をしています。主にクラウドソーシングを利用しています。
月に6桁以上の収入がある時もあります。
何もしていない時は主婦ですね(*^-^*) 今はこうやってブログを書いています。
コロナ禍で在宅ワークは注目されています。
この記事では、体調や子どもの状態に合わせて自由に働ける、在宅での仕事について書きます。
在宅ワークがおすすめな理由
もちろん多く稼ぐのには頑張らないといけません。
ただ、お小遣い程度、パートのかわりにはなります。
身支度、通勤に時間や費用もかかりません。スマホ1つでなんとかなります。
子どもが自宅にいても少しでも稼げる。
学校に行かないと給食も食べない。お昼ご飯も困りますよね。
部屋にひきこもる生活でも、食事は気になるところです。
起立性調節障害の娘の食事は、塩分、水分、そして鉄分やたんぱく質に気つけています。
藤川式をやっています。
学校や適応教室、病院の送迎の合間、待ち時間などを活用できます。
副業として隙間時間にやることもできます。
私は子どもがカウンセリング中(1時間)に、いつもアンケートに答えています。
あと、夕方登校で学校の駐車場で待っている間も。
以前はソシャゲしていました(笑)
それも気晴らしになりますが、飽きてきたのと なんかもったいないなぁと思って。
学校や病院とのやり取り、体調不良の時でも、少しでも収入を得ることができます。
そのお金で好きなものを食べたり買ったり。
気持ち面で時間とお金に余裕ができるのはいいことです。
それに何かに没頭している時間は気分転換にもなりますよ。
あとは、直前のキャンセルや変更でも対応しやすい。
行こうとしても行けないことがよくあります。
そういう面でも、自分のペースでの仕事であれば、精神的な負担も軽くなります。
子どもの心が動き出したタイミングに合わせやすい。
こんなにある!在宅ワークをピックアップして紹介
今は在宅で収入を得る方法がたくさんあります。
コロナ禍で新しく始めた人も多いのではないでしょうか。
何かできる仕事は必ずあります。簡単なアンケートから作品作り、販売など。
在宅にいる娘はハンドメイド作品を作るようになりました。
こだわりがある分、とても繊細で完成度の高い作品ができるので、これが結構な高値で販売されてびっくりしました。
フリマを利用する方法、無料でショップを開設することもできます。
ハンドメイド作品を販売・購入できる! ハンドメイド作品のオンラインマーケット≪minne(ミンネ)≫
お金を得るだけではなく、他社に評価されることは自己肯定感に繋がります。
そうやって社会と繋がる方法もあります。
では、ここからは具体的な在宅ワーク、副業を紹介します。
私が主婦なので、特に主婦におススメな登録先です。
とりあえず、この2つの登録からスタートでいいと思います。
大手で信頼度もあり、案件が豊富です。
アンケート類であれば両方を同時にやれば案件が増えます。
ただ、評価を積み重ねるのであれば、どちらかに絞った方がいいです。
一押しはランサーズです。単価が高めです。
認定ランサーにもなりやすいです(私は3ヶ月ほどでなれました。)
ライティング特化でサグーワークスもあります。
プラチナライターになると文字単価が高くなりますよ。
テストがあって、ぶっちゃけ簡単じゃないです。合格率は10%程度と言われています。
文章力に自信のある方は挑戦してみてくださいね。
主婦向け↓
会計事務所経験のある方向け・もしあれば活かそう↓
会計事務所経験があればOK!在宅スタッフ募集【ジャスネット在宅スタッフ】
在宅と出社の仕事あり。完全在宅の仕事もありますよ↓
イラスト・ライティング、情報、相談相手、占い・・・もうなんでも、自分の得意を販売できます。
特にイラストがおススメです。このサイトのイラストもココナラで頼んでいます。
友達招待キャンペーンをやっていて、招待コードを入れると300Pもらえます。
良かったら使ってくださいね⇒3mandk
オンラインで個別に自分のスキルを人に教えるシステムです。
メンターとして登録します。
ランサーズの子会社で安心です。ライターのメンターにならないかメッセージをいただきました。
不登校の子どもがいたってできる在宅ワークまとめ
気軽に登録しましょう!って今なら言えますが、実は私も登録するまで時間がかかりました。
知っていたけれど なんか怪しいんじゃ。
自分には特別な才能もないし・・・自信ないなぁと何年もたっちゃいました(^▽^;)
そんな私が登録して感じたことは もっと早くやっていれば良かった。
長く生きていれば何らかの経験があるんですよね。
良いことも悪いことも。その経験を知りたい人がいます。
向いてなきゃやめてもいいし 休憩してから始めてもいい。
私も、しばらくやっていない時期があります。
ほんとうに自由なんです。初期費用もリスクもありません。匿名でできます。
自宅にいる人はすぐに応募できるから有利なんですよ。
早い者勝ちの高案件アンケートが取れます。
誰にでも、何かできることはあると思います。
1回のアンケートが100円だって、おいしいスイーツが買えます。
そう思うと楽しくやれます。仕事って堅苦しく考えなくてもいいんです。
自分へのちょっとしたご褒美となります(*^-^*)
いきなり、稼ごうじゃなくても、そんな幸せから始めてみませんか?
疲れているときは、ゴロゴロしながらスマホからでもできますよ。
子どもとずーっと家で向き合うより 何かしていた方が絶対いいです。
それに、もし軌道に乗れば、子どもの未来、選択肢も広がる。
子どもがやりたいことを応援できる。親子にとって良いことだと思います。